BLOG AND CAMPAIGN
皆さんおはようございます。
つい先日までTシャツ1枚で過ごせてましたが、さすがに寒くなってきましたね。
家の近くの木々も色が付いてきて、もう10月も終わりなんだなぁ・・・と実感します。
さて、バイクに乗ると手の冷えが気になる頃になってきましたので、
今回はオススメのウィンターグローブをご紹介していきます!
今回は防水・防寒性能を兼ね備えたD-DRYモデル中心に選んでみました。
RAINLONG D-DRY GLOVES ¥17,750(税抜)
ハードプロテクター付きのロンググローブ。
しっかり中綿が入っていて、手の体温をしっかり保ってくれます。
また、伸縮パーツが各部に使われていて指が動かし易く、
操作性重視の方もきっとご満足いただけますよ。
さらに左手の人差し指には“ワイパー”が。
雨が降っても視界の確保に役立ちます。
CLUTCH EVO D-DRY GLOVES ¥16,250(税抜)
先ほどの「RAINLONG」のショートバージョン。
グローブとジャケットの袖との干渉を気にされる方が選ばれてますね。
プロテクターパーツは「RAINLONG」 と同様なので、
軽快な付け心地をお求めの方にオススメです。
GUA. AVENUE D-DRY ¥12,500(税抜)
街乗り向けのミドルグローブ。
プロテクターが付いていないので、普段使いも兼ねたい方にオススメ。
ミドル丈のグローブながら手首は2重構造。
ジャケットの袖と重ね合わせることで、さらに保温性が上がります。
GUA. BOULEVARD D-DRY ¥10,750(税抜)
こちらも街乗り向け。 「AVENUE」よりもシンプルなデザインです。
通勤などでバイクに乗られる方には特にピッタリかと思います。
GUA. PLAZA D-DRY ¥9,000(税抜)
街乗り向けモデルのショートバージョン。
ショートグローブならではの着脱性の高さ・1万円を切るプライスが魅力的です。
レディースバージョンも設定されてます。
また、ご紹介したモデルのほとんど(CLUTCH EVO以外)は“Dainese smart touch”が装備されてます。
グローブを外さずに親指・人差し指でスマートフォンなどの操作が可能となってます。
ツーリングのナビなどにスマートフォンを活用される方も多いと思いますので、
そういった皆さんはご紹介したモデルを試してみてはいかがでしょう?
それでは今回はこれにて。
中屋