BLOG AND CAMPAIGN
また新しいオーダーメイドのレザーパンツが完成しました。
普通に店頭に並んでいる「P. PONY C2 PELLE」とまったく同じに見えますが、
こちらは“サイズオーダー”仕様のオーダー品になります。
サイズのみのオーダーメイドですから、通常の製品とデザインは同じ。
オーダーメイドを示す『Handmade with ~』が無いと見分けがつかないですね。
それでもやはり“特注品”ですから、吊るしの製品とは明確な違いがあります。
論より証拠ということで、大きさが近い「46サイズ」の既製品とオーダー品を比べてみましょう。
(画像では『左側:通常モデル』『右側:オーダー品』で並べています)
全体では分かり難いかもしれませんが、パンツの“膝”に注目しますと・・・
左右のパンツでは“膝の高さ”が違います。
もっと分かりやすいように、平置き状態で比べてみましょう。
(手前:オーダー品 奥側:通常品)
腰の高さを合わせると、ポケットの位置はだいたい同じ。
股下までの深さも大きく違わないように見えます。
続けて膝を見ると、若干ですが手前側(オーダー品)が上にズレていますね。
そのまま足元を見ると、裾の位置はほぼ変わらず。
要するに『オーダー品の方が、膝の位置だけ高くなっている』ということです。
体型に個人差があるのは言わずもがな・・・ですが、仮に同じ身長・体重であっても「関節と関節の長さ」は違っているもの。
サイズオーダーは“そんなところ”までしっかり作られます。
「たいした違いじゃないなぁ」と思う方もいらっしゃるでしょうが、
バイクに乗る時間が長くなればなるほど、少しの違いで“快適さ”大きく変わります。
「安全であること」はもちろん大切ですが、バイクを今以上に「気持ちよく乗りたい」と思われている方は、
『サイズのオーダーメイド』という選択肢もご検討下さいませ。
ではまた。
中屋