BLOG AND CAMPAIGN
皆さんこんにちは。
今日の大阪はちょっと外に出ただけで汗が噴き出すサウナ状態。
今夜は寝苦しくなりそうです(^_^;)
さてさて、そんな暑い最中ですが、
ダイネーゼ大阪には早くも秋物をお探しの方がいらっしゃいました。
今回はそんな方にもオススメなジャケットのご紹介です。
G. HORIZON PELLE-TEX ¥66,000(税抜)
パッと見はそうとは見えない“夏中心に使える”3シーズンモデル。
高強度のコーデュラ・ファブリックと牛革のハイブリッドなジャケットです。
コーデュラ部分が多いので軽量なジャケットとなってます。
このモデル最大の特徴は、両胸のファスナー。
このファスナーを下げますと、
大口のベンチレーションが登場!
メッシュの目も粗く、風が素通りするレベルで入ってきます。
また、入ってきた風を効率よく排出するため、
背中側にもベンチレーションが。
ベンチレーションが閉じないように固定も出来まして(矢印部分)、
フレッシュエアーがキレイに抜けてくれます(^^)
ここまでは普通のメッシュジャケットと大差ない感じですが、
このモデルは胸のベンチレーションの開き具合を調節出来ます。
“ちょっとだけ暑い”“ちょっと寒くなってきた”という時に、
細かく調節できる仕様となってます。
手元で簡単に調節できるので、走行中でもお好みの状態にできるのがポイントです。
同じ機能を持ったパンツ「P. HORIZON PELLE-TEX ¥49,750(税込)」なら相性も抜群!
コチラは現在完売状態ですが、近々再入荷予定です。
気になられた方はもう暫しお待ち下さい。
この組み合わせは、山間部など気候が異なる場所へのツーリングに
特に威力を発揮します。
これから北海道へツーリングという方にもおススメなので、
ぜひご検討下さいませ。
では。
G. SUPER SPEED D-DRY ¥62,500(税抜)
スポーティーな装備が充実し、
安全性・動作性・快適性の高さは全ラインアップの中でも随一。
さらに、ジャケット内部には着脱可能な防水・防風インナーを装備。
結構厚みがあり、しっかりと風をガード!
夏でも時間・場所によって寒かったりしますので、
こういったインナーはかなり重宝します。
また、防水なので最近多くなってきたゲリラ豪雨にも対応できます。
そんな多機能な「SUPER SPEED」ですが、元々スポーツライディング用のジャケットなので、
組み合わせるならやっぱりレザーパンツは外せないですね。
「SUPER SPEED D-DRY」 +
「P. DELTA PRO EVO C2 PELLE ¥79,750(税抜)」
合計金額は¥153,630(税込)
スポーティなウェア同士だとさすがの一体感!
バックスタイルもバシッ!と決まります。
ジャケット・パンツの連結機能を使えば、
まさにレザースーツ感覚です。
「もう少し気楽に使いたいな・・・」という方には、
高強度のケブラー入りデニムパンツとの組み合わせもオススメです。
「SUPER SPEED D-DRY」 +
「P. D1 PRED EVO ¥34,000(税抜)」
合計金額は¥104,220(税込)
安全性を損なうことなく、グッとカジュアルな雰囲気に。
ツーリング先で観光したりなど、バイクを降りての動きやすさ重視の方にもオススメです。
お乗りのバイクや乗り方など、好みに合わせて選んでみてくださいね。
それでは。
皆さんこんにちは。
鈴鹿8耐も終わりまして、大阪はますます暑くなってきております。
私・中屋も毎朝の通勤の時点で汗びっしょりです(^_^;)
さて、お盆休みもだんだん近づいてきたせいか、
連休のツーリング用ウェアをお探しの方が増えてまいりました。
比較的パンツをお探しの方が多いようですので、
そんな皆さんにオススメなパンツと、組み合わせ例をご紹介します!
P. YAMATO EVO COT 2C ¥17,750(税抜)
普段着感覚で使えるのコットンパンツ。
愛用者の多いロングセラーモデルですね。
ウェスト調整はベルクロ、膝上にはベンチレーションと快適装備も充実。
お手頃価格なのに履き心地の良さも◎
私・中屋も愛用しております(^^)
今回は軽快なパンツに合わせて、
同じく軽いジャケットをチョイスしてみました。
「YAMATO」 + 「G. HYDRA FLUX D-DRY ¥¥37,000(税込)」
組み合わせ合計価格 ¥59,130(税込)
「YAMATO」 + 「G. VR46 AIR TEX ¥44,500(税抜)」
組み合わせ合計価格 ¥67,230(税込)
「YAMATO」 + 「G. AIR-3 TEX ¥23,250(税抜・特別アウトレット価格)」
組み合わせ合計価格 ¥44,280(税込)
「YAMATO」 + 「G. AIR-FLUX TEX ¥20,700(税抜・特別アウトレット価格)」
組み合わせ合計価格 ¥41,526(税込)
涼しさはモチロンですが、
重いウェアが苦手な方はぜひ試してみてください(^_^)
「YAMATO」は在庫も豊富にご用意してますので、
気になられた方はお問い合わせくださいませ。
ではまた。
今回はロッシがDUCATI時代に使用した2つのレプリカモデルが入荷しました!
MISANO 2011 ¥40,000(税抜)
ELEMENTS ¥40,000(税抜)
どちらも素晴らしい再現度!
本来はご予約限定の商品ですが、少量ですがフリー在庫をご用意していますので、
ぜひ実物を見にいらしてください(^^)
また、この限定ヘルメットにバッチリ似合う、
こんなジャケットもご用意しています。
G. VR46 AIR TEX ¥44,500(税込)
説明不要なロッシレプリカのメッシュジャケット。
涼しさ・軽量さも兼ね備えたハイグレードモデル!
G. HYDRA FLUX D-DRY ¥37,000(税抜)
防水防風インナー付きのメッシュジャケット。
FACEBOOKなどに掲載されたロッシ着用モデル!
それぞれ組み合わせてみると、このようになります。
ぜひ店頭にてお試しくださいませ(^_^)
皆様のご来店をお待ちしております。
毎回大好評の「ダイネーゼ名古屋&大阪ライディングスクール」
次回の開催日が決定です!
--------------------------------------------------------------------------------
<第4回 ダイネーゼ名古屋&大阪ライディングスクール>
開催日: 2015年9月2日(水)
場所: 鈴鹿サーキット交通教育センター
http://www.suzukacircuit.jp/stec/concept/shisetsu/access/index.html
時間: AM11:30~PM6:30(終了時間は変動する場合がございます)
ご用意いただくもの:
●ヘルメット
●グローブ
●シューズorブーツ(くるぶしが隠れるくらいのもの)
●長袖ジャケットorシャツ
●ライディングパンツor長ズボン
●健康保険証
●免許証
※雨天の場合はレインウェア
費用: 17,000円(税込・昼食代も含みます)
特典: ダイネーゼ名古屋&大阪で使用できる
「DAINESE製品1,000円引きチケット」をプレゼント!
定員: 20名(お申し込みが定員に達し次第、受付を終了させて頂きます)
--------------------------------------------------------------------------------
お馴染みとなりましたの「Hondaモーターサイクリスト・スクール(HMS)」を貸し切りまして、
ライディングの基礎・応用を学んでいただきます。
スクールでは貸出のバイクを使用し、
ご自身のバイクでは思い切って練習できない・・・という方には最適なスクールとなっています。
スクールに使用するバイクはこの6車種から。
●CB1100
●NC750L
●CB400SF
●CB400F
●VTR250
●CBR250R
HMSへの参加経験がある方は、こちらの2車種も選択可能です。
●NC700S
●CBR600RR
前回のスクールの模様はコチラ
http://d-storeosaka.com/info/925375
http://d-storeosaka.com/info/925978
http://d-storeosaka.com/info/926168
http://d-storeosaka.com/info/929414
http://d-storeosaka.com/info/930439
--------------------------------------------------------------------------------
今回は鈴鹿サーキットフルコースの体験走行付き!
まさに8耐ライダーの気分を味わえますよ。
また、かねてよりご要望のあった「8の字走行」など通常のレッスンにはない項目を追加し、
ビギナー・ベテラン問わずより楽しんで頂ける内容に致しました!
お申し込みはダイネーゼ名古屋&大阪の店頭にて受付しております。
スクールの詳細はダイネーゼ大阪・中屋までお問い合わせくださいませ。
皆様からのお申し込みをお待ちしております。
Dainese D-Store Osaka
TEL:06-6532-5353